Github Codespaces
https://github.com/features/codespaces/
ブラウザからGitHub上でVSCodeみたいに編集しながら開発できるシステム
ターミナルが動き、sshもできるらしい
IaaSで実行されている
Linuxサーバを使えるのでブラウザだけあれば開発できる
iPadでも開発できるみたいな
サインアップページから申し込みが必要な模様
GitHub Codespaces の概要 - GitHub Docs
codespace は、クラウドでホストされている開発環境です。 構成ファイルをリポジトリにコミットすることで、GitHub Codespaces のプロジェクトをカスタマイズできます (コードとしての構成とよく呼ばれます)。これにより、プロジェクトのすべてのユーザーに対して繰り返し可能な codespace 構成が作成されます。 詳しくは、「開発コンテナーの概要」を参照してください。
作成する各 codespace は、仮想マシン上で実行されている Docker コンテナー内の GitHub によってホストされます。 仮想マシンの種類は、2 コア、8 GB RAM、32 GB ストレージから、最大 32 コア、64 GB RAM、128 GB ストレージまでの範囲から選択できます。
(略)
個人アカウントが所有する codespace の使用
すべての個人 GitHub.com アカウントには、無料または Pro プランに含まれる GitHub Codespaces の無料使用の月次クォータがあります。 設定を変更したり、支払いの詳細を指定したりせずに、個人アカウントで GitHub Codespaces を使い始めることができます。
Organization 所有のリポジトリから codespace を作成した場合、codespace の使用は Organization (Organization がこれに対して構成されている場合) または個人アカウントに対して課金されます。
毎月含まれているストレージとコンピューティングの使用量を超えて GitHub Codespaces を使い続けるには、支払い情報を入力して、利用限度を設定します。 詳しくは、「GitHub Codespaces の請求について」を参照してください。